スポンサーサイト

  • 2023.04.11 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    究極の暇つぶし。

    • 2018.10.02 Tuesday
    • 22:15

    昨日、佐吉のところに行ったついでに、F模型に行って、両軸モーター購入。

     

    原因は、わけのわからないアメリカ型の機関車の、動力ユニット、

     

    数年前に成り行きでヤフオク落札。

     

     

     

    どうすることも出来ずに、お蔵入り。

     

    ところが、最近調べたら、ジャンクボックスのPA1ユニットのPABに使えそうなことが判明。

     

    と、いうことで、なんとか出来ないかと、

     

    ボディーは、アサーンのものなので、ダイカスト、ネジ止めも難しいので、

     

    とりあえず、

     

     

     

    ボンドかましています。

     

    かたまれば下穴開けて、強引にビス止めでも、、、、

     

    幸いなことに、以前ばらしたアサーンのモーターについてた、フライホイールが、残っていました、

     

    これで、ぎくしゃくも少しは緩和されるでしょう。

     

    今日のお昼、

     

     

    買い物に行って、ベソは弁当を買ったので、私は、ちゃんぽん麺を。

     

     

    スープもそれなりで、麺もそれなりで、、、、、

     

     

    ただ、ちゃんぽん麺と言うには具材が少なすぎる。

     

    10種類、、、一個ずつ。、、、、という残念な感じ。

     

    これで、398円はたかい。   長崎ちゃん麺500円に軍配。

     

     

     

    根性なしの私。

    • 2018.09.23 Sunday
    • 19:49

    模型クラブの九官鳥が、子ども科学館で運転会を、やってるので、陣中見舞いかたがた、展示ケースの出来損ないを持っていこうかなと、

     

    勇んで出発。    呉陸橋から渋滞。

     

    心は折れて、行くのをやめました。

     

    まだ31号線しか走れないし、あわよくば、今日カープ優勝、、、、とあって、渋滞に拍車がかかっていたようです。

     

     

    ヤクルトが勝ったので、今日の胴上げはなくなりましたが、

     

     

    楽しみは先送りのほうが、いいかな。

     

    しかし、以上の理由で、展示ケースは、持っていけなかったので、Mさん、取りに来てください。

     

    ひな壇形式のものも、作れそうです。

     

    広島に行けないので、呉の本屋に行くと、まだ模型雑誌が並んでいませんでした。

     

    踏んだり蹴ったりです。

     

     

    アルバイト。

    • 2018.09.05 Wednesday
    • 22:04

    先日お手伝いした、棒、トラック・バスの大手メーカーの、広島のディーラーの本社屋に設置された、レイアウトのメンテナンスに、、

     

    制作の時にお手伝いさせていただきましたが、その時には、ストラクチャー関係で、電気のことは専門業者さんがいらっしゃったので、蚊帳の外。

     

    ということで、みたことのない電気関係も一気に、メンテナンス対象に。

     

    メーカーから送られてきたメンテナンス用品としては、レールクリーナー溶液とKATOの綿棒だけ。

     

    後はライケンやら接着剤やら、メンテナンスと言うよりは、制作過程の部品ばかり。

     

    大体の状況を判断して、必要そうなものを持って、望みましたが、大正解。

     

    ただ、まさかと思い持っていかなかったのが、テスター。

     

    急遽、近所のホームセンターに。

     

    気前が良いのは、手持ちのテスターの検診棒が壊れているから。

     

    ついでにつばさでお昼。

     

    ここのラーメンは美味しい。   っていうか、メニューが、そばしかない。

     

     

    お昼からも、わからないことの悪戦苦闘。

     

    解らないときは、、、、、リセット!!

     

    これが、ビンゴ!

     

    わけのわからない箱をリセットしたら、普通に動き出した。

     

    後は集電不良箇所の再清掃、車両の再掃除、、。

     

    ここまで来たら、普通の掃除。当然気まぐれポイントはあるものの。

     

     

    徐々にコツを掴んできました。

     

     

    ということで、終わったのは4時過ぎ。

     

    危うく明日に持ち越しとなるところでした、

     

    メンテナンスのあいだじゅう、付き合ってくれた、総務部の若い社員さんから、お土産にと、

     

    泡盛と、マンゴープリンをいただきました。

     

    トラックと、バスしかイメージできない会社ですが、いろいろな分野に手を広げているのだと痛感しました。

     

    しかし、、マンゴープリンはまだしも、泡盛は、、、いかがなものかと、、、考えるのは、私だけでしょうか。

     

    もうすぐいい季節になりそうです。

    • 2018.08.31 Friday
    • 21:51

    今日は、ベソの気分が少しいいようで、お買い物、

     

    売り場を徘徊する時には元気でしたが、帰りには疲れた様子で、ぐったり。

     

    午後はゴロゴロ。

     

    私は午後から、581系の加工に、

     

    連結を、広庚機関区仕様のドローバーに、

     

     

    この4本が完成すれば、、、、

     

    抑えの燐青銅線が足りませんでした。

     

    連結面について、

     

     

    スポンジを、無理たり押さえつけていたような、感じで、少しずれると修正が効かず、ショート。

     

    コネ弊害を避けるために、スポンジのカット。

     

     

    当たるか当たらないか位の間隔で、、、ま、適当にカットしただけなんですが。

     

    おかげで、スムーズに走るようになりましたが、接点を残したままスポンジの途中カットを試みたもんですから、ちぎれたスポンジがそこらじゅう、、、

     

    またどっかで、0.5mmの燐青銅を手に入れて、、、

     

    もう少し遊べるなあ。

     

     

    結構、難しい。

    • 2018.08.29 Wednesday
    • 22:47

    もともとが、画一的な単純作業の嫌いなワタクシめにとって、

     

    12両分の単純作業は、、、、、やはりでました。

     

    6両目辺りで、線路の微妙な、(とは言え工事が雑だから。)段差で、ストップしてしまう。

     

    ということで、接点の真ん中あたりに、絶縁ゾーンを、セロテープで、

     

    それでもショート。

     

    よく見ると、M車の、580が全て、低い。

     

    トレーラーを下げるわけにはいかないので、580の3両を嵩上げしなくてはいけません。

     

    そのためには、また、、全部バラせってかい。

     

     

     

    仕方ないこととは言え。

     

     

    趣味だろ、、、、の慰めの言葉も、、、、

     

    ま、ぼちぼち。、、やりましょう。

     

    と。  ここらで、広庚機関区のドローバーに全部変更します。

     

    明日からは、そっちの作業に。

     

     

    以前お手伝いした、日野自動車の、レイアウトのメンテナンス依頼が来ました。

     

    助手が欲しかったので、九官鳥の坂運転所の シュンタに、手伝ってもらおうとしたら、卒論で忙しいので、、、、

     

    この間、大学入学と思ったら、もう卒業だって。

     

    他所の子は早いなあ。

     

     

    というわけで、メンタナンスには私一人で行きます。

     

    HO、16番に変更してから、手持ちのNゲージはずいぶん処分しましたが、ハヤ君のためにまだ少し残っていますので、

     

    試運転という名目で持ってって走らせようかな。

     

    そういえば、奥志摩さん、、来る?

     

    バイト代はでないけど。   9/5

     

    581系。フル編成の全軸集電。

    • 2018.08.28 Tuesday
    • 20:52

    全12両モーター6個、集電のばらつきで、なかなかスムーズな走りをしない。

     

    ということで、全軸集電に挑戦。

     

    最初に考えたのは、広庚機関区方式。しかし12両分のドローバー、、3両分で1000円のホロ。

     

    しかもペーパー車体を前提の方式なので、いろいろ悩んでいましたら、

     

    先日買った、模型雑誌に、TOMIXの、集電貫通幌。

     

    これをヒントに。

     

    ホロは、ダイソーの隙間テープ、

     

    このホロに、上下2枚の接点を付けて、

     

     

    これで連結すれば、全軸集電が可能に、

     

    問題は、隙間テープの伸縮、

     

    24系客車の時には15mmの隙間テープで、しかもプラですから問題はなかったのですが、今回は、金属車体のため、、、、

     

    幸い、手持ちの隙間テープは、8mm程度のものだったので、問題はなさそうですが、一応試験。

     

    配線せずに、仮に張り合わせた、車両を走らせてみて、問題はないようです。

     

    ということで、12両分制作。

     

    試しに、、と言うか、順次組み込んでいってます。

     

     

    線路状態で、多少上下動があるので接点を話して取り付けるのが正解です。

     

     

    今、やっと3両組み込みましたが、これまでとはぜんぜん違う走りで、満足してます、

     

    またエアコンの中でできるので、エアコンツムリにもってこいです。

     

     

     

    田舎のネズミ、ようやく街に。

    • 2018.08.27 Monday
    • 22:09

    あっこさんとこに届いた、袋井のメロンが、食べごろを迎え、佐吉んとこに持っていってやらないといけないので、

     

    佐吉の予定を聞いたら、今日が休みということなので、1ヶ月ぶりの31号線。

     

    バイクで天応まではありましたが、車では、、、、

     

    ついでに、天応西インターでの、バスUターンを、撮りたいと、、

     

    隣接する道路は全て、クレアラインより低いため撮影不可。

     

    残念。

     

    矢野までは、スムーズに走れて、、、

     

    アッコさんちでは、メロンを頂き、お礼のささみの燻製。

     

    もらったメロンは、ベソが不調のため、まるまるハヤ君に。

     

    早くんは、ささみの燻製、さけるチーズ。メロン、、、と。

     

    好物山盛りで、大喜び。

     

     

     

    爺さんとしては、ここまで出てきた以上、、広島での買い物も。

    まず藤原模型で、581、12連フル編成の、全軸集電計画。

     

    広庚機関区の固定編成集電化、いわゆる、ドローバー集電しかないということになり、先日切った、不安定な真鍮板をやめて、帯金を購入。

     

    マイナス側用に、.03mmの真鍮板。

     

     

    ここまでは、模型屋さんレベルでの話、

     

    これらを加工する、糸鋸の歯は、八丁堀のややこしいとおろにある時計屋さん、、、

     

    3年ぶりくらいに訪れましたが、さすが、1発で到着。     イイェイ!!

     

    次は、東雲のステンドグラスやさん、

     

    照明用の銅テープを買うのですが、まず分かりにくいことナンバーワン。

     

    今回も迷いました。

     

    東雲の、住宅街、前面道路、2m

     

    こんなところにショップが有るなんて、

     

    でもたどり着いて、テープゲット。

     

    これで買い物終了。

     

     

    見る?

     

    これで、また、半月は遊べます。

     

     

    フル編成完成。

    • 2018.08.10 Friday
    • 21:44

    鉄道模型の話なんですが、その前に、

     

    なんで、糞暑いのに夫婦でいるのか、方や病人なんだから、病院のベッドに居れば、、

     

    二人でいる意味は、笑うこと。

     

    理解できない人もいるでしょうが、

     

    私達は、恋愛時代を含め、60年ほど付き合って来ました、その間の、共通項は、笑うこと。

     

    喧嘩もしますし、子育てで、ぶつかることも。

     

    ただ、最近は、お互いの顔を見て、馬鹿言って、笑う。

     

    他愛もないセリフで、笑えることは、幸せなこと。

     

    笑お!   夫婦は、二人きりしかないんだから、

     

    笑っちゃえよ。そしたら、連れ合いも笑ってくれる。

     

    一回笑うとたまご2個分のえいようがあるってか?

     

     

     

    前置きが長くなって、本文は

     

     

     

    581系寝台特急、12両編成。完成。

     

     

     

    外観こそいじってませんが、電飾、モーター、全部取り替え、

     

    走りは快調、

     

     

     

    いよいよ581系フル編成。

    • 2018.08.09 Thursday
    • 22:34

    今日は、ミチコさんちでお盆参りのお経。

     

    普段ならお経の後に、3人でどっかに行くんですが、今日は、ベソがまだ調子が悪いので、おとなしくさようなら。

     

    午後は、エアコンつむり、

     

    倉敷からのモーターは、内径2mm、外径2.4mmのパイプをはめて、準備完了。

     

    そんな中、ヤフオクで落札した580が、2両配達されて、これで全て揃いました。

     

    エアコンの中、モーター交換の作業が進みます。

     

     

    2両のうち、1両出来たところで、テスト走行。

     

    動力車2両で、9両のトレーラー

     

     

    なんとか、快調に走りました、驚いたのは消費電力。

     

    11両編成で、動力車2両。

     

    それでも、0.5A程度の消費電流

     

    改修前の電灯だけで、1.5A、、嘘みたいです。

     

    後1両、明日の楽しみに残しておきます。

     

    これで、。「月光」 「金星」晩年の「しおじ」

     

    フル編成が完成です。

     

     

    天応、九官鳥定宿緊急工事。

    • 2018.08.08 Wednesday
    • 21:17

    今日は、天応の、いつも飲み会に使っている、川口さんちの1階部分の応急処置の工事をしてきました。

     

     

    とりあえず、エステができるように、6条ほどのスペース確保。

     

     

    既製品利用なので、満足なことは出来ませんが、

     

    とりあえずの施術スペースは、確保できました。

     

     

    回復部分も歩いても落ちないというだけで、

     

    復旧は、まだまだです。

     

     

    そこで提案、今度の日曜日、8月12日。天皇の川口さんの災害復旧に出てこれる、九官鳥のメンバーは、FBで、桑名某に連絡してください、

     

    できると思ったら、やれることを、します、

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM