スポンサーサイト

  • 2023.04.11 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    今年も色々ありました。

    • 2017.12.31 Sunday
    • 19:16

    昨年末の手術のせいで、今年はいろいろな方にご心配やら、ご迷惑をおかけして、ありがとうございました。

     

    また、最大の悲しみは、克正の死。

     

    遥か異国での事で、、、、でもその御蔭で、彼の残された家族と新しい出会いが出来て、感謝しております。

     

    その際、言葉の通じない遺族や私たちを、フォローしてくれた、Fさんには大変お世話になりました。

     

     

    今年最後の燻製が出来ました。

     

    胸肉ジャーキーカレー風味。

     

     

    美味しいのですが、カレー粉をもう少し多めにしても良かったような、、、、

     

    正月に、佐吉の判断を仰いで、商品化を決定します。

     

     

    佐吉といえば、早朝から、ヒーさん高熱!!!!のラインが入り、もしやインフルエンザ?

     

    と疑われましたが、陰性だったようで、熱も下がったようです。

    無事に正月を迎えます。

     

    さあ後は紅白見て、寝ましょう。

     

    それでは皆さん良いお年を。

     

    年の瀬も迫ってきましたが、、、、

    • 2017.12.30 Saturday
    • 20:16

    ベソはせっせとお掃除、

    私は正月に、ツマミとなる胸肉の燻製第2弾挑戦。

     

     

    75度で、ボイル。

     

    半分に切って、繊維に沿って粗目にほぐし、醤油、味醂、後スパイス、、

     

    今回は、カレー粉を小さじ半分ほど入れてみました。

     

    漬け込む間、

     

    午後のお散歩に、近場を歩くつもりが、ポカポカ陽気に誘われて、二河川を渡る、227系の写真を撮り鉄に。

     

     

     

    帰りは、バスにのるつもりが、待ち時間30分以上、、、

     

    結局歩いて帰り、1万歩。

     

    日頃の運動不足一気に解消。

     

    途中、一回排便。  しなくてもお漏らしはなかったと思いますが、 まだなんか落ち着きません。

     

     

    胸肉は6時間ほど漬け込んだので、風乾に。

     

     

    小さじ半分のカレー粉が、醤油を駆逐して、黄色いイメージに、

     

    果たして、出来上がりは、明日燻製にします。

     

     

    アルコールランプの替芯。

    • 2017.12.29 Friday
    • 23:13

    克正の、納骨?のときに、尾道のお店で買った、サイフォンで、コーヒーを飲んでおります。

     

    なんでかというと、カリタのサイフォンが、半額セールで、3000円に値切れたら買おうと思って、

     

    お店の人に値切ろうとしたら、まさかの安値で、衝動買い。

     

    私のサイフォンの使い方は、普通と違うやり方なのです。

     

    学生時代に、すごく美味しいコーヒーを入れてくれるお店がありまして、そこのバーテンダーが、美味しくするには、二度上げするんです、と聞いて、それ以来守ってきた方法です。

     

    マンちゃんと言うニックネームの人でしたが、一旦あげたコーヒーをそのまま置くのではなく火を消して、下ろして、またあげる。

     

    そうするといい具合に豆のエキスが溶け出して、、、、

     

    たしかにうまいのです。

     

    サイフォンを買うまではフィルターのドリップでしたが。

     

    サイフォンを買ってきてからは、ベソもその美味しさにハマって、毎朝のコーヒーはサイフォン。

     

    しかし、小型のサイフォンのため、しょっちゅうアルコール切れで、芯が短くなってきます。

     

    ナフコに探してもらっていたものが今日、入荷したとのことで、早速買ってきました。

     

    これで、当分美味しいコーヒーが飲めます。

    餅つき。

    • 2017.12.28 Thursday
    • 20:40

    お正月を迎えて、、今日は餅つきをしました。

     

    つくところまでは、機械がやってくれるのですが、、、、、

     

    臼から剥がして、ち切って丸めるのは、、、私。

     

    なにせ、つきたてのお餅は、、、熱い。

     

    半端なく、、、、、

     

    ま、それでも、、、二人しかいないわけですから、私にお鉢が回ってきます。

     

     

     

    都合3回、

     

    でもつきたてのお餅って、めちゃくちゃ美味しい。

     

    少し大きめを2つ、、、、、、

     

    先日、給湯器が壊れて、お風呂に入れなかった、ミチコさんちの修理が今日なので、工事立会を兼ねて、つきたてお餅を、持っていきました。

     

    修理も無事に終わり、良い年が越せそうです。

     

     

    胸肉ジャーキー、いい感じ。

    • 2017.12.27 Wednesday
    • 22:13

     

    ほぼビーフジャーキーの柔らかい版。

     

    切り方を工夫しなければいけませんが、

     

    繊維にそって、切っていったものは、イカとか、ビーフとか、、、芽を摘むって食べたら、わからないと思います。

     

    大成功。焼酎が進む。

     

    これは、もう少し味付けを考えて、仕上がったものは、また、関係者の方々に、、、、、

     

     

    ここから変わって、模型の話ですが、

     

    アメリカのメーカー、アサーンに提供されていた、キャノンの両軸モーター、、探してたら、出てきました。

     

    大掃除って、大切ですね。

     

    そこで、倉敷から頂いたモーターと、交換することに、、、

     

    ついでに、ホルダーも、きちんとしようと、0.8mmの真鍮板をカットして、

     

     

    元々のモーターは、フライホイールが両軸についていたので、取替にあたっても、フライホイールはほしいな。

     

    そこで、取付台座を、モーターに固定。

     

    フライホイールのウエイトをギリギリまで寄せて、2mmパイプを接着。

     

     

    これで、かなり運転性能も、向上しそうな感じ。

     

    後は、取付角度を間違わなければ、、、

     

    いよいよ、完成です、おっと、その前にヘッドライトを、、どうするか。

     

     

    大掃除してる?

    • 2017.12.26 Tuesday
    • 19:42

    今日も寒い、、、、

     

    ただ、27日までに薬をもらっとかないと、年末は、薬価が高くなるんでと。

     

    いわゆる休日値段、、で、少し早めだけど病院に。

     

    いつものように、血圧測って、ドクターとは、どうですか、、、はい、、、、、おしまい。

     

    コレで1200円、ボッタクリキャバレー並ですな。

     

    鶏胸肉の、燻製を、新しい方法でやってみるべく、

     

    75度のお湯に、45分ボイルして、薄くスライス、醤油、味醂、胡椒、少しの一味。

     

    6時間ほど漬け込んで、風乾してます。

     

    一晩ゆっくり乾かして、高めの温度で、燻製にすれば、ジャーキーみたいなものができないかなあ、、、と思ってます。

     

    結果はまた明日にでも。

     

     

    ところで、レイアウトの隣の6畳、基本奥の作業場に行くだけの通路に成ってました、、、、早い話が足の踏み場がない状態です。

     

    ここで、ベソから、大掃除のために、改善命令が出ました。

     

    出っぱなしの模型は収納、いらない段ボール箱は潰して片付け、一応所定位置があるものは全部そこに整理。

     

    見事に片付きました。

     

     

    やりゃあ出来るんですよ!、、、やらないだけで。

     

     

     

    なんだか時間つぶし。

    • 2017.12.25 Monday
    • 22:21

    先日のササミは、お送りした方々から絶賛をいただき、恐縮しております。

     

    さて今日は、ベソの呼吸器科の診察、

     

    ウンコとともに調子の悪かった咳の原因が、喘息であったことが判明して、、、、

     

    爺さんも、死んだ兄貴も喘息を患っていましたので、コレは遺伝でしょう。

     

    診察の後、焼酎の買い出しに行くつもりだったので、、、

     

    しかし、冬休みやら何かで、患者さん増、駐車場なし、路駐、、、おそらく時間がかかると思って、

     

     

    メメタの新作マンガを買いにコンビニ巡り、

     

    3件目でようやく見つけて購入。

     

    路駐に戻って、読み始め、、、、

     

    ほぼ読み終える頃まで、、、、、、

     

     

    それから買い物に行って、少し遅めのお昼は、広のかっぱ寿司、

     

    ここは回らないんです。

     

    タブレットで注文、新幹線が持ってきます。

     

    シャリが小さいので、たくさん食べれてジジババには嬉しいけど、、、、わかいひとむけではないなああ。

     

    帰宅後、しばらくして、カメラ散歩、

     

     

    内神川上流の分岐点。

     

    当初、正面のブロックしている水路が、本流だったのが、終戦後の台風豪雨により、左に水路が変わってしまったのだそうです、

     

    当然、大在の方々の犠牲者も出ました、児童公園に、慰霊碑があります。

     

     

    しかし、耕して天に登る、、、、と言う瀬戸内の島々の表現がありますが、

     

    すり鉢状の呉市街は、建てて山に登る。

     

    でもそんな呉が好きです。

     

     

     

    カッコは付きました。

    • 2017.12.24 Sunday
    • 21:29

    ないないづくしのようでしたが、長いこと鉄道模型をやっていたら、色々出てくるもんです。

     

    モーターは、倉敷のUさんにもらったジャンクモーターの内、トルクの有りそうなやつを、、、しかし今度は取り付け穴が1.8mm

     

    そのネジも、ジャンクボッコスの中を漁っていると、でてきました。

     

    次の問題は、機関車のギアのシャフトは、2.4mm、、今のモーターは2mm径が合いません、ところがコレも内径2mm、外形2.4mm

     

    のパイプを発見。

     

    次なる問題は、モーターとギアの接続、、、、

     

    基本内径2.4mmのチューブ、流石にコレはないだろうと、、、、

     

    ところが、広庚機関区で雑談中、なんか貰ったのを思い出し、探してみたら、ぴったんこのチューブ発見。

     

    早速繫いでみたら、見事に動輪が回転、、、

     

    モーター取り付けの真鍮板が薄いので、フラフラして、ギアを押したり、引いたり、回転効率が悪く、改良の余地はありますが、、、、 無事に組み立てを終了しました。

     

     

     

     

    完成したと喜んでましたら、モーターに、配線する半田付けを忘れてました。

     

    アホじゃ。

     

     

     

     

    無理やり塗装。モーターで苦戦。

    • 2017.12.23 Saturday
    • 21:38

    完成品の塗装というのはあまりない経験でしたが、蒸気機関車では、マスキングに苦しみました。

     

    ガラスがいいのですが、ガラスがないので、不要なプラケースにマスキングテープを貼って、カッターナイフで必要と思われるサイズにカットして、ピンセットでマスキングして。蒸気機関車ですから、パイピングの下をくぐらせるのが至難の業。

     

    後は、ブースカ黒色を吹き付ければ。

     

    困ったことに、足回りが分解できない状態なので、とりあえず、黒色塗装にして、後から、磨きだしとか、色差しとか、

     

    えらい手間がかかります。子の手間を楽しむのも価格の内ですから一切苦になりません。

     


     

    で、問題の、、、、

     

    宅急便がミカン持ってきてくれました、

     

     

    昨日おねだりしたノリエさんからです。

     

    早速、ササミをお礼に。

     

     

    モーターの問題は、とりあえず、倉敷のほうから流れ着いた、意味不明のモーターを使って見ます。

     

     

    真鍮板で、取付台座を作りましたが、0.3mmなので少し不安、

     

    また、取り付けネジが2mmではなく、1.8mmなのも障害に成ってます。

     

     

    ま、動いてなんぼ。動くようにやってみます。

     

     

     

    年賀状,書き終えました。

    • 2017.12.22 Friday
    • 21:46

    珍しく、年賀状を書き終えて、投函しました。

     

    もっとも、PCがやってくれるので、私は、一言、、、、読めるか読めないかの字で、、、、

     

    ササミの燻製を昨日から仕込んでますが、風乾の間に散歩。

     

     

    ついに遠泳校舎は無くなっていました。

     

    報告終わり。

     

    さてササミの燻製、

     

     

    今回は、年末年始の、ご挨拶の添え物として、大量生産。

     

     

     

    出来栄え上々。

     

    ま、自己満足ですが、それが証拠に、美味しいとは言ってくれますが、

     

    商品化の話は一切ありません。

     

    金払うから造ってくれは、、、無し、

     

    もらうから嬉しい、     それが狙いです。

     

    金払うと言われたら、作りません。

     

    美味しかった、また頂戴!   

    この言葉が、制作意欲を掻き立てるのです。

     

     

    ま、作った半分がハヤ君の腹に入るんだから、、、、、、

     

    と,言う燻製は置いといて、

     

    金色の機関車ですが、2両の内1両がどうしても金属疲労の変化で、金色保存は無理です、

     

    機関車風に塗装することにしました。

     

    真っ黒では色気がないので、煙室部分をシルバーっぽく

     

     

    後は、黒く。

     

    で、この機関車は、元々モーターにも問題があって、動きません、

     

    ということで、F模型にモーターの手配を頼んだら、、、、、

     

     

    信じられないことに、、、無い。

     

     

    え?

     

    鉄道模型にモーターがなかったら、走らんじゃ無いか。

     

    モーターはあるんですが、部品としてのモーターは販売しておりません、

     

    それだけ、模型の世界が様変わりしているんだと、見せつけられました。

     

     

    今の鉄道模型は、メーカー完成品を買うだけ。

     

    しかも走らせないから、メーカーから出荷された状態で、お店の人が保証のためにテスト運転もしたらだめ。

     

    模型屋さんもびっくりの状態があるそうです。

     

     

    なんだかなぁ〜

     

    ま、最悪、色塗って、展示用にしましょう。

     

     

     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << December 2017 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM