スポンサーサイト
- 2018.12.26 Wednesday
一定期間更新がないため広告を表示しています
- -
- -
- -
- -
雨が降るのか降らないのか、変な天気で、、、
当然散歩も中止。
暇な爺さんは、レイアウトで電車走らせて、遊んでましたが、駅部分の尾根が、気になって仕方ない、、
レベル合わせは出来てるはずなんですが、、、
再度、計測したら、3mm支柱が高い。
しちゅうを3mmカットするのは簡単なことですが、、、
カットする際、路盤の保持は、、、
電源の方は、先日のジャック多様の結果、問題はないのですが、ジョイント部分をまたいだ状態のサポートを外すためには双方の仮サポートを、反対側の路盤が落ちないように、ちょっとした小細工を。
こんなこんなで、支柱3mmカット終了、
ほぼ解消されましたが、
レイアウトネースの微妙に反りか完全にフラット、とはなりません。
あとは、ホームの仕上げ、ホームから降りる階段は、ほぼ、糸鋸の出番。
ドレメルのノコ刃も、正規品を買わないとだめですね。
ダイソー商品だとのこぎりというより、発煙装置の体でした。
しかし、ドレメルって、便利。
今日の収穫、キュウリ4本、ミニトマト5こ